「伝わる」のヒント

大きな企業にみる、小さな気遣い

大きな企業の小さな気遣い。その差は・・・

〈大きな企業にみる、小さな気づかい〉

今日から世の中は3連休。
年の瀬も迫る本日。
こっそり土曜営業中です(笑)

ヨドバシカメラで買うPC周辺機器を見定めて、
ヨドバシ.comからお取り置き依頼しました。

注文から最短30分で品物をまとめておいてくれるので、
買う物が決まっているときは店内を探しまわる手間が省けますし、
買い物に5分とかからず便利です。
もちろん無料で受けられるサービスです。

持ち帰り弁当の電気屋さん版ですね。
不要なお買い物もしなくて済みます(笑)

なくてもいいけど、あったらすごく便利なサービス

『なくてもいい』
『どっちかというとあると嬉しい』

このような付加価値は、
企業の成長や市場の状況によって、価値の発揮のされ方が
大きく変わってくるように思います。

ヨドバシカメラのサービスは、
「店頭でも買える買い物を
わざわざネット注文することで、店頭でのお買い物をスムーズにし
1日の時間を有効に活用したい・・・」

そんな、消費者の「ココロの奥底に元々あった希望」に
応えたものです。

このサービスの素晴らしいところは、顧客にとって嬉しいサービスでありながら、
お店側にとって、(大きなくくりでは)
新たな仕事が増えるわけではない、ということ。

店頭でお買い物をされる際にも、バックヤードに走って
品揃えを(たとえば3分以内に)しているわけですから、
その作業を先回りするだけです。

私のような消費者にとっては「お店を利用する決め手」になり、
お客様に事前に予約してもらうことで、お店側にもメリットがある。

ここから、大きな企業では無くてもできることを探す
ヒントが見つかりそうです。

『大きな企業の動き』を「参考になった」で終わらせないために

このような付加価値サービスは、
基本的なことができていてこそ(商品の品質が良い、という前提があってこそ) 
真価を発揮するものではないかと思います。

大きな企業が開始したサービスから
中小企業が自社なりの道を
進む手がかりを見いだせることがある

ただ、「そのまま真似する」ことは危険ですが、
自社なりの活用の道はいかに!? と考え抜く時間をとることで、
将来のヒントにつながる可能性があります。

普段、お仕事では濃く、濃〜〜〜〜く
こんな話をします♪

大きな企業だったら!
大きな資本があったら!

と、私自身も思ったことが1度ではありません・・・が

大きな企業は大きくなるだけの
理由があって今がある

そう考えながら、お客様に喜ばれる
サービスのあり方、プロモーションにつながるあり方を
考える日々です^^

ランドスケープでは、マーケティングとプロモーションの「フレームワーク」を、自社にとってベストな形で実行するお手伝いをしています

今日の話は、サービスの「付加価値」のあり方でした。
世の中にあるビジネス書にも既に紹介された内容だったかも知れませんが、
はっきり言ってビジネス書にあることは「一般化」された内容でしかありません。

自社にとってのベストルート、あり方を見つけて育てることを、
当社では中小企業診断士とともに支援しています。

ご興味がある方は、こちらからご相談下さい。

予算・期間、すべてを加味して、
「今、半年、1年後に無理なく継続できる」ことを提案にお入れして、
お見積もりを出させていただいています。

 

ABOUT ME
吉田亜沙美
株式会社リクルート北海道じゃらん新卒入社後、地域活性化の企画立案、宿泊施設への提案営業を担当。 人や物などの魅力を発見して発信することに面白さを感じたことから、正しい価値、等身大の価値や魅力を効果的に届ける仕事がしたいと考え、ライターとして独立。現在は、プロモーション企画の立案とライティングスキルを生かして、コンサルティング業務および企画から制作までを通しクライアントを支援する。
RELATED POST
プロモーションの手法に困ったら・・・ 「伝わる」のヒント

【会社が健康になるプロモーションの考え方】ないものねだり、あるもの忘れはモッタイナイ・・・

2018年10月22日
【札幌市】プロモーション・ブランディングのご相談はランドスケープ株式会社へ
「あれ(新手法)をやろうと思うんだよね!」 「うちにはリソースもマンパワーもないから、外部に委託しようと思うんだよね」 中小企業 …
たったひとつの方法 「伝わる」のヒント

営業担当が1〜2名の会社がプロモーション活動において成功するたったひとつの方法

2020年3月24日
【札幌市】プロモーション・ブランディングのご相談はランドスケープ株式会社へ
こんにちは! 結構久しぶりの投稿です。 世間はコロナショック。 当社のお客様でも影響が出ているところが多く、今できること …